KNOPPIX 7.2 リリース

| トラックバック(0)

KNOPPIX の最新版であるKNOPPIX 7.2.0が6月28日にリリースされた。採用しているカーネルはLinuxカーネル3.9.6、ウィンドウシステムはX.org 7.7。KNOPPIX 7.2 に収録されている主なアプリケーションは次のとおり。

  • LXDE / PCManFM
  • LibreOffice 4.0.3
  • GIMP 2.8
  • Chromium 27.0.1453.110
  • Firefox/Iceweasel 21.0
  • Wine 1.5
  • VirtualBox 4.2.10

KNOPPIX 7.2のリリースノートはこちら

KNOPPIX 7.2

アゲハ蝶

| トラックバック(0)

近くのビバホーム(板橋前野町店)に園芸用品を買いに行ったときに、鉢植えの花に止まったアゲハ蝶。

図鑑で調べたら、ごく普通に見られ全国の平地から低山に分布するアゲハ(ナミアゲハ)という種類らしい。なんのことはない、いわゆるアゲハ。

最近あまり見た記憶がなかったので、iPhone5で撮影した。

アゲハ蝶

良く見ると羽が傷ついているようだ。

サッポロ 麦とホップ「あなたにもビールです。キャンペーン」に応募した商品が今日届いた。応募したのは缶に貼付しているシールを96枚集める「麦とホップオリジナルじゃべる!ハンディサーバー」。

こんな箱に入っていた。

mugitohop.jpgのサムネール画像

そしてこれがハンディーサーバー。

beer-server.jpg

元AKBの前田敦子と田村正和そして布袋寅泰がしゃべるのだ。

あっちゃんは「見て見て~、すごいおいしそうな泡。入れすぎてこぼさないようにね。」とかわいく。田村は「さ~、注いでください。ますますビールと間違うほどの旨さになりますよ」と。そして布袋は「いい泡出てるぞ~」

Fedora 18 のbeta リリースがまたまた遅れて11月27日になる(それにともない最終版のリリースは2013年1月8日リリース予定になる)というので、alpha バージョンをインストールしてみることにした。特にFedora 18 からはインストーラの UI が変更されるというのでVirtualBoxの仮想マシンにインストールして確認してみる。

Fedora 18 のインストール用ISOファイルはhttp://fedoraproject.org/get-prereleaseからダウンロードできる。今回はインストールDVD (Fedora-18-Alpha-i386-DVD.iso)をダウンロードしている。

インストールでの変更点は、「INSTALLING SUMMARY」画面で項目を選択して設定するようになったことだ。今までは設定する項目が順番に表示され、設定することになっていたが、画像のように△の!マークのついた項目を全て設定して次のステップに進むようになっている。

install-fedora-18-04.jpg

ログイン後のデスクトップ画面はとてもシンプルだ。

Fedora 18 desktop

以下に実際のインストール手順を示す。

インストールメニュー

インストール用DVDでの起動で表示されるインストールメニューで「Test this media & install/upgrade Fedora (default)」を選択

install-fedora-18-01.jpg


インストール時の言語の選択

インストール時に使用する言語を選択する。スライドバーを下にずらして、「日本語」を選択して「CONTINUE」をクリックする。

install-fedora-18-02.jpg

たぶん「このソフトはアルファ版だからバグがいっぱいあるから覚悟してね」みたいなメッセージが出るのでtabで「ここから脱(出?)」ボタンの隣にあるボタンを選択して「Enter」キーを押す。

install-fedora-18-03.jpg


INSTALLING SUMMARY

インストールに必要な設定項目の一覧が表示される。最初にも書いたが、△の!マークは必ず設定することになる。

install-fedora-18-04.jpg


タイムゾーンの設定

地図上の日本をクリックするか「Region」と「City」をそれぞれAsiaとTokyoを選択して左上にある「Back」ボタンをクリックして「INSTALLING SUMMARY」画面に戻る。

install-fedora-18-05.jpg


キーボードの設定

「Japanese(Japanese)」を選択して「Back」ボタンをクリック。

install-fedora-18-06.jpg


ソフトウェアの選択

デスクトップ環境と追加のソフトウェアのインストール。Gnome desktop を選択。

install-fedora-18-07.jpg


インストール先ディスクの選択

「Local standard disk」を選択。

install-fedora-18-08.jpg


ルートアカウントの設定

Fedora 18 では、デフォルトではルートアカウントが無効になっている。無効のままでよい場合は設定は不要。

install-fedora-18-09.jpg


インストール

「CONTINUE」をクリックしてインストールを開始。

install-fedora-18-10.jpg

インストール中。

install-fedora-18-11.jpg


インストールの完了

これでインストールの完了。「REBOOT」ボタンをクリックして再起動。

install-fedora-18-12.jpg

Ubuntu チームは12月18日にUbuntu 12.10(Quantal Quetzal)をリリースした。

Ubuntu 12.10では「Dash」での検索機能が強化され、ハードディスク内だけではなく、いくつかのクラウドサービス内のデータも検索可能だ。とくにAmazon.comの商品が検索結果に表示されることは特筆すべきことと言えるだろう。

Ubuntu 12.10

Linuxカーネルは3.5を採用、アプリケーションは「Firefox 16」や「Thunderbird 16」、「LibreOffice 3.6.2」など最新のものを含んでいる。

Ubuntu 12.10デスクトップ版のISOイメージファイルはUbuntuのホームページの「Not now, take me to the download」リンクをクリックしてダウンロードできる。

ENVY100 が故障

| コメント(2) | トラックバック(0)

ENVY100のスキャナ画像に縦線が入る異常が発生するようになってしまった。いつからこうなったのかはわからないが、プリンタ印刷では問題が無いので画像の読取りに異常があるようだ。

真珠の首飾りの少女1024.jpg

保障期間は過ぎているので、HPに修理を依頼してもそこそこ費用がかかることは容易に予想がつくので、ENVY100の後継機であるENVY110の値段を調査することに。

本日時点での最低価格は10800円だった。ENVY100の修理依頼をするのであればENVY110の購入を考えても良いかもしれない。でも、ちょっと待てよ、これだけ安くなっているということはENV110の次期のモデルが出ることも考えられるのでもう少し様子を見ることにしよう。プリンタとしては何の問題も無いのだし。

それにしても実質1年半しか使用していないのに故障してしまうというのもどういうものか。スタイリッシュで両面印刷、コピー、スキャナとオールインワンのモデルで気にっているのだが。

openSUSE 12.2 KDE を LiveCD からのインストール。

どうもLive CDかのインストールでは日本語は完全ではないようだ。「Live CDからインストールしたopenSUSE 12.1の日本語環境」を参考に日本語化を試みたけれどうまくいかなかった。

インストール用のファイルのダウンロードはopenSUSEのダウンロードサイトから。

openSUSE-desktop.png

箱根の翠松園に行ってきた。今回で2回目の宿泊になる。前回宿泊した部屋はラグジュアリースイートメゾネットツイン「雅・うるわし」だったと思う。

今回も、もともとラグジュアリースイートメゾネットツインで予約していたのだけれども、当日にグレードアップしてくれてラグジュアリースイートツイン「尚・ねがう」に泊まることになった。

この部屋にある露天風呂は前回宿泊した「雅・うるわし」に比べ大きく、ゆったりと入ることができた。バルコニーにはハンモックまであってそこで横になるのは本当に気持ちのいいものだ。さらに大きな冷蔵庫(この中のものは無料)があり、システムキッチンまで備えていて、ここで食事を調理してくれることもできるらしい。できれば一泊といわず二泊、三泊と利用したいものだ。もっともそれなりのお値段は覚悟しなければならないけれど。

夕食は鉄板焼きか会席料理からの選択になるが、前回同様に会席料理を選択。以下がそのメニュー。

翠松園メニュー1024.jpg

とにかく、部屋も食事も大満足。

9月27日にUbuntu 12.10 beta 2がリリースされた。

Ubuntu 12.10 から、ログインプロンプトにリモートデスクトップにアクセスするためのオプションが追加され、これによりUbuntu 12.10にローカルにログインすることなく設定されたリモートデスクトップにアクセスできるようになる。

install-ubuntu-1210-09.jpg

新規の機能としてDash プレビュー機能が追加された。これはDashで検索した結果のアイコンを右クリックするとそのプログラムのプレビューが表示される機能だ。ただし、レビューは日本語化されてないようだ。

ubuntu-screenshot-dash.png

また、Dash の検索結果にアマゾンの検索結果が表示されるようになった。たとえば Dash で iPhone 5 と検索するとiPhone 5 に関連するグッズや書籍が表示される。

ubuntu-screenshot-amazon.png

ただ、この機能についてはデスクトップに広告を持ち込むことになるということで非難されているようである。

iOS6で使えない機能

| トラックバック(0)

iOS 6 で日本では使えない機能が明らかになった。Appleが13日(現地時間)、iOS 6の機能別に、利用できる国一覧を発表した。

使えない機能は、

マップ
    • 建物の3D表示
    • 渋滞状況
    • ビジネス・レビュー&写真
Siri
    • ローカル検索
    • レストラン情報
    • レストランのレビュー
    • レストランの予約
    • 映画のレビュー
    • 映画上映時間
iTunes Store
    • テレビ番組

スポンサードリンク

2014年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Powered by Movable Type 4.23-ja

サイト内検索

最近のコメント

リンク

ブログランキング